top of page

★小学生が無理なく日常に戻る方法

執筆者の写真: みれんぎじゅくみれんぎじゅく

発売中! わが子の「自ら学習するくせ」を育てる 親の上手な「促し方」 定価1300円+税

「教える教育」から「促す教育」という新しい教育方法の学習塾として注目を浴びている 魅錬義塾の塾長が背伸びをしない子育てで子供のやる気を引き出す事例を大公開!

子供への促し術をたっぷり盛り込んだ1冊

本が紹介されました! ↓ ↓ ↓ 「教える教育」から「促す教育」へ

ブクペ 著者まとめはこちら ↓ ↓ ↓ http://bukupe.com/summary/15733

Are You HAPPY? 1月号に掲載されました! ↓ ↓ ↓

全国 35都道府県、115の図書館で蔵書されています ※2018年2月24日現在 下記でお住いの地域を検索できます 日本最大の図書館検索カーリル https://calil.jp/settings

本が紹介(レビュー)されました! ↓ ↓ ↓ ◆ダ・ヴィンチニュース 読みたい本がここにある

学校では教えてくれない「わが子」に向いている伸ばし方 2018/2/5 https://ddnavi.com/review/433470/a/

1人でも多くの子供達が、一つでも多くのご家庭が笑顔になれれば嬉しい限りです。

GWは楽しく過ごせましたか?

大人も子供もGW明けは日常生活に戻るのが大変なことも…

そこでご家庭で出来る無理なく日常生活に戻る方法をご紹介します。

目次

●外国語?宇宙語?

●GW明けに脳を早く目覚めさせる

●GW明けに人より早く、無理なく日常に戻る方法

●外国語?宇宙語?

「タキデンハゴ」

「タイワロフオ」

「ウコッガタシア」

この言葉、分かりますか?

分かる方はかなり脳が活発に動けています!

全ての言葉を逆さまにしてみてください。

「ゴハンデキタ」⇒ごはん出来た

「オフロワイタ」⇒おふろわいた

「アシタガッコウ」⇒明日学校

実は我が家でもやっている脳トレです。

知らない人が聞いたら…?と思いますよね。

●GW明けに脳を早く目覚めさせる

GW明けから学校の授業やお仕事で人より早く脳を目覚めさせるには、

上記の逆さ言葉が効果的だということが

脳科学によって明らかにされています。

我が家では娘が「やろう!」と言い出しましたが、

やってみると結構難しい…

私はバブル世代なので「ルービ」⇒ビールなんて言うのは聞きなれてますがw

逆さ言葉の具体的な効果は?

行動や学習に必要な複数の情報を頭の中に一時的に留めながら処理する能力が高くなります。

例えば

会話、作業、読み書き、計算など、日常生活の行動や学習の全てにおいて

欠くことのできない能力でこの能力が高いほど複雑で高度な思考や行動が同時に可能になります。

簡単に言うとマルチタスク(複数同時作業量)と脳の処理速度が高くなる。

●脳の準備運動をして人より早く、無理なく日常に戻る方法

親子で、お友達同士でタダで無理なく出来ます。

しかも、1回やるだけでも効果があります。

逆さ言葉を言うには、頭の中に元になる文章をイメージし、

その記憶を一時的に留めながら逆さに並べ替える作業をしなければいけません。

その時、脳がフル活動して脳が活発に活動します。

GW明けに人より早く、無理なく日常に戻れることで休み明けも安心です。

《やり方》

手順1:一人が逆さ言葉で問題を出す

手順2:相手が逆さ言葉を変換して正しい言葉で言う

たったこれだけです!

問題を出す人も、答える人も同じ一時保留と変換作業を

行うので2人同時に効果があります。

是非親子で、お友達で逆さ言葉遊びをやってみてください。

例のように短い文章で回数多くやるとさらに効果的です。

●まとめ ・いつもと違う言葉で話すことが脳を活発に動かすために最も重要 ・GW明けから日常生活に戻るタイミングで行うと効果的 ・2人以上で楽しみながら脳の準備運動をして人より早く、無理なく日常に戻る

次回をお楽しみに♪

検定試験を上手に活用してお子さんの得意を伸ばしたい方、 お電話・メールでお問い合わせください。

<毎週火曜日更新> 東京ジブリ水槽『天空の城ラピュタ』 アメブロ ~ジブリ大好き小学生のビオトープ水槽 観察ブログ~

bottom of page