top of page
執筆者の写真みれんぎじゅく

★刃物教育が子どもを伸ばす早期教育の理由と方法(小学生編)


★塾教育人気ランキングはこちらです(^0^)/ ▲ポチッとお願いします▲

発売中! わが子の「自ら学習するくせ」を育てる 親の上手な「促し方」 定価1300円+税

★本のまとめはこちらです! ブクペ 著者まとめ

Are You HAPPY? 1月号に掲載されました!

全国 38都道府県、118の図書館で蔵書されました。※2018年10月1日現在 カーリル [地域の図書館検索サイト]

本が紹介されました!  ◆ダ・ヴィンチニュース 読みたい本がここにある

1人でも多くの子供達が、一つでも多くのご家庭が笑顔になれれば嬉しく思います。

週末は家族で新潟県上越市名立に切り干し大根作り体験に生協のツアーに参加してきました。 娘(小5)にとって初めての大根畑での大根抜きという事もあって 夢中になって大根を抜いておりました。

有機栽培農業の大根なので形はバラバラです。

[今回体験した作業]

包丁未体験の未就学児のお友達もいましたが手を切ることもなく どの子供達も包丁使って真剣に集中して作業している姿には感心しました。

たまたまですが、地元の新聞社の取材も来ていたので 娘が今回発見したことを娘が自慢げに話して取材を受けていましたw

取材記事向けのコメントですがここに至(いた)るまでに私が ある促しをしてました。それはつまみ食い!w

4:粗切りの時に娘と私で作業台でカットをしていたのですが、 娘が包丁で切った大根を「つまみ食い」と言って私が食べて見せました。

有機栽培で育てられたとれたて大根なので美味しいに決まっていますが、 親が安心して食べる姿を見れば「私も~」となりますよねw

ここから5:皮むき作業の時に縦で剥かれた大根の皮を娘に おねだりして食べてみました。「辛い~!」もちろん娘もつまみ食い。

そのあと、「試しに横でスライスしたのも頂戴!食べ比べ」と言って スライスしにくいのですが、ピーラーで輪切りのようにスライスしてもらったのを 食べると辛くないむしろ甘い大根になりました。

これを娘自身の自分の手と舌で実際に確かめさせました。 お料理をされる方はご存知の方も多いと思いますが、 大根は根の先が辛く、根本はあまり辛くない。

刃物を使ってる時にもその作物のことについて一緒に学ぶ習慣は 紙の教科書やデジタル映像ではできない五感を使った学習であり、 子供別にそれぞれの実経験という宝物になります。

ここからは以前の記事の更新記事になります。

・切る、削る、掘る、穴をあける、など何の道具なのか知ることで自分の出来ることが広がる

・どうやって使ったら使いこなせるのかを知る

・うまく切るにはどの程度、どの方向で刃をどうすればいいのか?知る

・予想する考えるという事は工夫につながっています。

・紙の教科書やデジタルでは絶対にできない経験と達成感の取得です。

・「前にやったことがあります!」は自信として自己肯定感が上がってます。

学校や体験教室では授業の時間数や時間の関係で◆1~3で終わることが多いです。 特に最近は刃物を使わせることを避ける傾向にあります。

理由はご家庭で刃物を使う機会が激減しているため、 刃物の取り扱いに慣れていない児童が多くケガが多くなったからです。

しかし、本当に大事なのは★4~6の実際に日常の習慣にして体で覚えること

例と一つとして参考までに

今でも忘れません、小1の時の包丁は見てられませんでした!(ハラハラ 今まで指を切ったことも 3回ほどあります。血がタラ~ でも最近は指を切ることもなくなり、切っても自分で押さえながら手当てが出来るようになりました。

使えるようになり始めると自分で考えて工夫し始めます。 最初は親としてはかなりの勇気がいりますが、 一旦身に付くと上達スピードが速いのも小学生の特徴です。

ご両親が不得手でも、おじ~ちゃん・おばあちゃんが得意なご家庭も多いはずです。 一度、おじいちゃん・おばあちゃんに相談してみるのも手ですね。 かわいい孫なら面倒見てくれると思います。

今後は電化製品もさらに便利になることが予想されますが… ▼普段の道具にしか慣れていない何もできない人と △ある道具だけでも工夫してモノを作ったりできる人と

どちらの人が自主性・創造力・行動力・適応力があるかわかると思います。

教えることは簡単ですが、すぐに忘れます。 自分で経験して考えて気がついたとは予想外に長期間、「体」が覚えてくれます。 頭で考えて覚えることも大事ですが、心で理解して体で覚えることが出来たら一生ものです。 経験は誰にも盗めませんw

-おわり-

★塾教育人気ランキングはこちらです(^0^)/ ▲ポチッとお願いします▲ 次回をお楽しみに♪

この記事を読んだ人は、この記事も読んでいます ★刃物教育が子どもを伸ばす早期教育の理由と 3つの方法(幼児編)

<毎週火曜日更新> 姉妹ブログ 東京ジブリ水槽『天空の城ラピュタ』 アメブロ ~ジブリ大好き小学生のビオトープ水槽 観察ブログ~

閲覧数:27回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page