わが子の「自ら学習するくせ」を育てる 親の上手な「促し方」 定価1300円+税
■■■■■ 本が紹介されました!
Are You HAPPY? 1月号に掲載されました!
全国 38都道府県、118の図書館で蔵書されました ※2020年3月2日現在 カーリル [地域の図書館検索サイト] 本が紹介されました! ◆ダ・ヴィンチニュース 読みたい本がここにある
学校では教えてくれない「わが子」に向いている伸ばし方
1人でも多くの子供達が、一つでも多くのご家庭が笑顔になれれば嬉しく思います
■■■■■
とうとう 緊急事態宣言が 全国に発令されました
一向に外出自粛が浸透しないことで
新型コロナウイルス感染症(COVID(コビット)-19)対策効果も今一つです
ずるずると長引きそうです
仮に感染者数が GW前に減少しても、全国休校解除とは
いかないことも考えておくことが必要です
そもそも最初の自粛定義に疑問にありました
小中学校 休校を決定した 3月6日(金)夕方、
学習塾などの自粛要請は
「休止要請や指示する候補の施設」特措法第45条において、1000平方メートル以上
密が NG!と言うのに大規模施設のみの適用
小さい塾であれば当然、対面は密であり、教室あたりの密度も高くなります
・第一優先として 塾生の安全性が確保できない
・指導する私が無症状感染していたら子ども達に感染する可能性が高い
上記理由から 私の塾では学校休校措置と同時 3月7日(土)より対面指導を休止し、
TEL、FAX、メール指導に切り替えました
その後、Zoomによるオンライン指導も導入
ところが、街の他塾は緊急事態宣言(4月8日)後も開講していたことに
個人的にビックリしてしまいました
つまり、多くの学習塾は 1か月間も対面指導をしていたことになります
特にひどいな~と感じたのは…
アルバイト大学生講師などはマスクもつけずに指導していた学習塾も
少なくなかったと塾仲間から直接聞きました
街の学習塾は感染リスクより勉強を指導するのが目的であり最優先なので
当然かもしれませんが…
無症状感染者は検査結果で判ることであり
検査してないのであれば感染の有無も判りません
どうか お願いです
「大人の事情や利益で子ども達に感染を広げる行動を慎んでください」
いずれ、あなたの行動があなた自信、あなたのご家族や指導している
子ども達に返ってきます
私の塾は当然、学習も指導しますが、
「君はどう生きるか?」を指導するのが第一優先です
このことを 子ども達本人に考えさせないと
本当の「考える力」つまり、「生きる力」は育ちません
【お知らせ】今年度の学校で行う全国学力テストは中止になりました
各学校で対応に差があります
ここでは GWまで休校になっている子ども達のためにご案内します
登校日がある学校もあるのでもう一度、書きます
・新教科書に必ず名前を記入してください
・学校からもらった学習プリントに名前を記入してください
・健康チェックシートを毎日、記入してください
・新入生は学校書類を記入し、封筒で保管してください
※次の登校日(GW前)が提出期限です
・時間割を子どもに作らせてください
イメージは夏休みの宿題で大丈夫です
【 小学生 】
新教科書を見ながら学校でもらったプリントをやりましょう
登校日に提出するよう連絡があった学校が多くなっています
今なら間に合いますよ
【 新中学 1年生 】
学校再開後(GW明け)すぐに中間テスト、
または 1か月半後に期末テストになります
・もらったプリントやワークシートをやりましょう
※小学校で学んだ復習が中心です
・教科書が手に入っているので一度教科書を全て読んでください
※中学では漢字を丁寧に学びません、分からない漢字は自分で調べます
▼▼▼ プリントが終わったら ▼▼▼
〇国語…教科書を読んでください。
教科書に沿った学習プリントが出ているはずです
〇数学…教科書に沿って教科書の問題を解いてみましょう
〇ページまで予習してくださいと指示が出ています
〇英語…教科書の〇ページまで鉛筆で記入してきてくださいなど
予習が出ているはずです 読み書きを予習しましょう
〇社会…期末試験範囲の学習プリントが出されているはずです
自分で調べて地図や国名などは覚えましょう
〇理科…小学校までの総復習プリントや教科書〇ページまで予習など
指示が出ています。 中間・期末試験の範囲なので必ず学習しましょう
〇音楽・美術・保健体育・家庭科は先生からの指示通り
ワークシートなどをやりましょう
〇健康カード…忘れずに毎日記入しましょう
上記は全て登校日、または最初の授業で回収されるようになっていますので
必ずやっておきましょう
その後、担任の先生から登校日に提出するモノの連絡が
あった中学生がほとんどだと思います
小学生の時のような夏休みの宿題ではなく、
直接、評価(内申点)の対象になっています
やってない、忘れたは NG!ですので学習計画を自分で作って
登校日までに必ず仕上げてください
自己コントロールしながら進めるのが中学生です
こういう時だからこそゲームをやりたくなったりしますが、
ゲーム機はリビングに置いて休憩の時にするようにしましょう
ゲーム機、スマホ、タブレットは自分の部屋に持ち込まない
前回、100均のカラー付箋学習法をご紹介しました さっそく、最初は「心が折れるくらい付箋だらけになった~」と 嘆きの声が多く聞かれましたが、1週間で目に見えて減ったこともあり 「少し安心できました!」と塾生から聞けました 安くて、書き込めて、凄く便利で活用できます 予習に使うと便利でしょw 予習とは初めて学ぶことを自分で進んで学習することですが、 当然、教科書を読んでも分からない部分や箇所が出てきます 【使用例】
・〇ページから〇ページまで → 指示がある範囲を緑色の付箋する
・覚えなくてはいけない地名など黄色の付箋をする
・よくわからない所は赤色の付箋をする
・後で辞書やインターネットで調べることは青色の付箋をする
など色で分けるとひと目で分かります
【 Point 】
・付箋に自分の言葉を書き込むことができます
・付箋は何度でも貼り直すことが出来ます
・多色の付箋であれば自分の色で選別ができ、ひと目で判るので効率的
・覚えたものや身につけたものは付箋をはがして、残った付箋に集中しましょう
各検定試験も中止が相次いだ今、
振り替え受験日の申し込みが始まっています
期限がありますので必ず確認してください、
私の個人的な見解ですが 6月の検定試験は
開催が厳しいと思います
速くて 7月実施
したがって次回受験時は、併願受検で受検をお願いします
特に中学 3年生で高校受験を控えている生徒は
受験機会が少ないので、思いっきり背伸びして挑戦しましょう
各検定 3級合格はもちろん! 背伸びという事は 準 2級 や 2級のことです
少ないチャンスを自分のモノにすることも大人になったら
大切な能力ですので怖がらずに挑戦してください
【 塾生の皆さんへ 】
メール、FAX、電話、Zoomで引き続きフォローします
いつも言っていることで「もういいよう~」と言われそうですが
こういう状況だから「君はどう過ごす? それはなぜ? 何のため?」を
忘れずに! 気持ちが途切れそうになったらいつでも連絡ください
応援すること、応援し続けることが先生に出来る大切なことの一つです
元気な顔を見せながら頑張りましょう
最後に 東京は今の感染拡大状況(200人越え/日)から、どんなに早くても 6月末または 1学期終了(7月20日前後)にならないと 学校が落ち着かない状況です つまり、春の運動会など 6月末までの学校イベントは 全て延期か中止になると考えてください (全校児童・生徒が集まれない・練習できないです) また、すでに夏休み返上(夏休みなし!)を行って 授業を行う対応をとる小中学校が増えています まずは お子さんの通学されている学校の夏休み対応を確認してください 学校によっては、夏休み自体がない学校もあり、今年の夏休みは 家族旅行に行けない可能性も考えておいてください 命に代えられませんし、子ども達の学習に代えられません ワクチンが開発されれば、家族旅行はいつかできます 今は我慢してくださいね -おしまい- ★人気ランキング【塾教育】に参加しています(^0^)/ ~ いつも応援ありがとうございます ~
▲ポチッと応援よろしくお願いします▲
次回をお楽しみに♪
この記事を読んだ人は、この記事も読んでいます
★休校時こそ使える 100均アイテム!
【アメブロ】★過去の記事/★塾教育人気ランキング
■■■■■
<毎週火曜日更新> 姉妹ブログ
東京ジブリ水槽『天空の城ラピュタ』 アメブロ
~ジブリ大好き小学生のビオトープ水槽 観察ブログ~
Comments