top of page
  • 執筆者の写真みれんぎじゅく

★今、小中学生でしておく家庭でやる子育てで一番大切なのは


わが子の「自ら学習するくせ」を育てる 親の上手な「促し方」 定価¥1,430円(税込)







Are You HAPPY? 1月号に 掲載されました!





全国 38都道府県、118の図書館で蔵書されました

カーリル [地域の図書館検索サイト]

https://calil.jp/settings




本が紹介されました! 

◆ダ・ヴィンチニュース 読みたい本がここにある

学校では教えてくれない「わが子」に向いている伸ばし方

https://ddnavi.com/review/433470/a/

1人でも多くの子供達が、一つでも多くのご家庭が笑顔になれれば嬉しく思います













今、小中学生でしておく家庭でやる子育てで一番大切なのは


「 コミュニケーション 」と「 オリジナリティ 」


なぜ? 大切なのか ご紹介したいと思います












今日現在、既に至るところで


人工知能(AI)が世の中を動かし始めています


私たちが知っている身近な人工知能と言えば


Siri(iPhone)とか、Aiスピーカーなど…


この AIが急速に社会に普及し始めているのが現在です


実際に仕事に使われるようになっています





最近、ニュースで話題なのは無人の自動運転車(車・電車・船・トラクターなど)、


AI天気予報、AI交通渋滞予測、AIお料理ロボット(回転ずしのシャリはロボットで作られています)、


AI梱包ロボット、倉庫内のAI運搬ロボット、AI案内ロボット、AI自動演奏ロボット、


AIお掃除ロボット、AI警備ロボット、AIまとめ情報ブログ…




今後 10年内は、


人間がやる仕事が減ってくる?と言われています




これ、確実に減ります


例えば「 総合案内や会社の受付の人 」既に人工知能搭載ロボットで


しかも多言語対応型の案内ロボットが出てきています


もう、このぐらいの事は人件費をかけなくても


AIロボットがサラッとやってのけちゃう時代です




一方、職場でも今後は急速に AI・ロボット化していくと予測できます


さらにコロナ感染症により、


世界的に非接触社会の実現が急速化していることも事実です




特に問題は…


  私たちの子ども世代









10年後は人工知能(AI)が普通になっていて、


人間の仕事を取り上げる時代になっていることが予想されています


そんな時代を生きていかなければいけない私達や私たちの子どもの世代は、


何が大切になるでしょうか?





それは、


「 コミュニケーション 」と「 オリジナリティ 」


です




私達や子どもの個性の価値が重要になってきます


確定申告処理や決算処理、特許権自動照合、簡単な判断やビッグデータや


過去情報を基に予測できるアイデアの提案は


人工知能が効率的に 24時間、365日休まずにやってのけてしまう時代が来ます




すると、


私達や子どもの個性が強い価値に変化していきます


残念ながら、知識値のような IQは 既に人間は AIに勝てません




 Q:では、今の親は子どもに何をしなければいけないのか?



分かれば苦労しないですよね




 A:子どもの個性(得意)が何か?を気づき、 個性(得意)を育てる




それには


親が子供とのコミュニケーションから見つける




これが今小中学生の子供に 一番大切なことになってきます




【 子供との効果的なコミュニケーション例 】


×:「 ○○しなさい 」→ 抵抗がある → 拒否


:仮説言葉で促す「もし~、仮に~、例えば~」→ 仮説なので抵抗がない → やってみようか




×:「 ○○して良い? 」→ 「 駄目よ 」 → 即否定


:「 なるほど~ 」 → 一度承認してから → 仮説言葉で促す




×:「 なに訳わからないこと言ってんの 」 → 即否定


:「 なんとなく~わかる、少しは~わかる」 → 一部受け入れ → 安心













子供達が社会に出る頃(10年~20年後)は


必ずコミュニケーション能力と個性が自分の強みになります





AIやロボットにはできない人間にしかできないこと




さらに、


AI・ロボットだけでなく、他の人との差別化を図るのであれば必ず


人と違う部分(あなたにしかできないこと)が強い武器になるなずです


したがって親は、「 わが子の人と違う変わった部分を伸ばす 」


という事が大切になります




過去の時代で偏差値に代表されるように


IQが知能指数の価値を表すものとされることは有名です




これに対し、今は…


EQ、SQ、HQという指数がとってかわつつあります




EQ(Emotional Quotient:感情指数)とは、


「 心の知能指数 」とも呼ばれており


自分の感情や相手の感情を正しく理解し


コントロールしながら前向きに良好な関係を築いていく能力




SQ(Social Quotient:社会的指数)とは


コミュニケーション能力(社会性)を表す数値


まわりの人と同調することや気持ちを読み取る、感じとる能力に長けること


とりわけリーダーの資質に必要とされる能力




HQ(Humanity Quotient:人間性指数)とは、


前頭連合野の持つ人間らしさの知能のこととされ


IQに代わる新たな指数と位置付けられています


簡単に言うと、様々な知能を自己コントロールする能力




AIやロボットには出来ないことです









EQもSQも、誰もが生まれながらにして一定の能力を持っています


しかし、EQやSQは後天的に訓練によって


さらに高めることができることも分かっています


ポイントは「 意識 」と「 コントロール 」





例えば、EQ(感情指数)の高い人とは、自分の目的や目標をつくり、


チャレンジした結果が悪くとも前向きに転機することができるなど


自分をコントロールすることができます




また、他人に対しても共感することができ


他人への感情もコントロールすることができる人です




したがって、「 他人の態度や言動、自分の感情 」を常に意識し


コントロールするということに注意を払うことで


能力を高めることが出来ます




残念ながら、いじめ、セクハラ、パワハラ、あおり運転、


ながらスマホ、飲酒運転、痴漢、万引き、暴行など


犯罪を繰り返してしまう人は自己をコントロール(感情的)できないので


EQ、SQ、HQが育っていない大人という事になります




企業が人材を採用する時、犯罪を犯して将来会社に大きな損害を与える人材を


雇う事はないですよね


それならば、AI・ロボットを設備投資した方が人件費もかからず


逆らわず、24時間 365日働いてくれるので


企業としてはいろんなリスクが低くなります


「 それでもこの人が必要だ 」という個性を


お子さんだけでなく、ご自身も気づいてあげてください




それがあなたの売りです!


つまり ○○ なら ○○さん! と言われるくらいになると未来は明るそうですね



-おしまい-






★塾教育人気ランキングはこちらです(^0^)/

▲ポチッとお願いします▲

次回をお楽しみに♪




この記事を読んだ人は、この記事も読んでいます

https://ameblo.jp/mirengijuku/entry-12701260491.html



https://ameblo.jp/mirengijuku/






<毎週火曜日更新> 姉妹ブログ

~ジブリ大好き小学生のビオトープ水槽 観察ブログ~

Comments


bottom of page